【三国覇王戦記】新将星増益が実装
公開日:2025/07/28 最終更新日:2025/07/28
ライター:管理者
コメント (0)
『三国覇王戦記』において実装された新将星増益についてまとめた記事です。新将星増益とはどのようなもので、どんな効果があるのかについてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
新将星増益とは
将星巡行の武将にかかる特別な補正
新将星増益とは、2025年7月1日の玄・黄忠の実装と同時に追加された新しいシステム。玄・黄忠以降に実装される一部の将星巡行武将は、新将星増益画面に表示され、かつ「祈願閣」に追加されていない場合、所持しているだけで戦闘時にバフ効果を発生させます。下記は玄・黄忠を所持していると発揮される効果となっています。
・戦闘時味方主陣が与える全ダメージ2.5%アップ、味方主陣が受ける全ダメージ2.5%低下。派遣不要。
上記効果の優秀な点は、編成時のバフではなく戦闘時のバフなので、出陣したあとに適用される諸々の補正が乗ったあと、実際に戦闘に入る際にバフがかかるため、強化の効率が良い点でしょう。それがあらゆる兵種を対象に、しかも与ダメージと被ダメージに付与される点を考えると無視できない数値。拮抗した戦闘であればあるほど差が出てくるでしょう。
今後新たに実装される将星武将のなかでどの程度の数がこの新将星増益を得られるのか、また、効果内容は今後も同じなのか違うのかなど、気になる点は多いですが、実装されてから即座に入手するプレイヤーにとっての追い風であることには間違いありません。「祈願閣」への追加を待つか実装直後に狙うか、性能と照らし合わせて考えていく必要がありそうです。