【公認】三国覇王戦記 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 

【三国覇王戦記】集賢府について

公開日:2020/09/18 最終更新日:2021/07/05
ライター:ゆきとむし
コメント (0)

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』の集賢府についてまとめた記事です。集賢府とはなにか、集賢府ではどのようなことができるのか詳細をまとめましたので、ぜひ攻略の参考にしてください!

集賢府とは

資源の獲得や武将を仲間にできる!

集賢府で探訪を行うことで、資源の入手や新たな武将を仲間にできます。魅力の数値が規定以上の武将で探訪をすると、高ランク武将の発見や一度の探訪で複数の武将を発見できます。

優秀な武将を多数揃えることで、『三国覇王戦記』の攻略をスムーズに行えます。

魅力 結果
40未満 探訪不可
40~74 青ランク以下の武将を発見できる
75~84 紫ランクの武将を一定確率で発見できる
85以上 橙ランクの武将を一定確率で発見できる
90以上 橙ランクの武将を一定確率で発見できる
一度の探訪で、稀に2人の武将を発見できる
100以上 橙ランクの武将を一定確率で発見できる
一度の探訪で、稀に3人の武将を発見できる

探訪では武将以外にも、一定確率で武将突破に使用する将魂を入手可能。

登用には召募令が必要

新たな武将を発見し、登用するには召募令が必要です。アイテムが足りず登用を放棄しても、武将スキルのレベルを上げる戦策を3つ獲得できます。召募令が足りない場合、元宝を使用して登用も可能。

橙ランクの武将は登用任務をクリアすることで、登用時の召募令を200から80へ、大幅ダウンできます。

召募令について

探訪の注意事項

発見した武将は時間内に対応が必要!

探訪で発見した武将は、ランクによって留まる時間に制限があります。橙ランクは48時間、その他ランクは24時間以内に登用か放棄を選択する必要があります。

探訪には時間がかかる

探訪は魅力が高いほど、時間が短縮されます。どんなに魅力が高い武将でも数時間かかるため、ログアウトする際に探訪するなど、時間の有効活用が必要です。

序盤は蔡文姫に宝物を装備させる

チュートリアルで入手できる蔡文姫に、ログインボーナスで入手できる絶影を装備させると、探訪で橙ランク武将を見つけることができます。忘れずに行いましょう。

探訪のコツ

最大100連まで対応可能に!

アップデートにより高速機能が追加。これにより、加速アイテムを消費することで最大100連まで探訪ができるようになりました。元宝で代用するこはできず、加速アイテムしか消費できませんが、これまで以上に効率的に探訪ができるようになりました。
なお、この機能を利用するには「青武将が縁結解放後に自動下野」と「青・緑武将が自動で戦策に転換」の両方にチェックを入れる必要があります。

『三国覇王戦記』のおすすめ記事まとめ

探訪のコツ 初心者攻略ガイド
無課金攻略 おすすめ武将ランキング

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント