【公認】三国覇王戦記 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【三国覇王戦記】攻略のすすめ|内政編

公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/09/25
ライター:ゆきとむし
コメント (0)

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』における、内政攻略についてまとめた記事です。内政を効率的に進める方法とコツをまとめましたので、ぜひ攻略の参考にしてください!

内政について

建築物を成長させて戦力強化!

内政は建築物の昇級、研究、資源確保と多岐にわたります。どれもが重要な役割を持っており、内政攻略は戦力強化において重要です。

優先順位を決めて進める

研究や昇級はレベルが高くなるにつれて、所要時間が長くなります。大量に資源も必要となるため、優先順位を決めて、効率的に攻略しましょう。

攻略のすすめ|内政編

資源生産量アップを優先

資源はあらゆる場面で使用します。戦力が高いプレイヤーは、頻繁に攻撃されることはないですが、はじめたばかりの方や中堅プレイヤーは、比較的狙われやすいです。

城内資源地の昇級は必ず行い、最大レベルを維持しましょう。研究の資源を進め、採掘部隊を2個運用できることを目標に定めます。採掘部隊の運用までできれば、資源を集めやすくなります。

宮城レベル17を越えてくると、鉄鉱不足により兵士や建築物の昇級が進まず苦悩する方が多いです。研究を進めるために資源と時間は必要ですが、投資は惜しまず行いましょう。

資源攻略まとめ

安全資源の確保

略奪されない安全資源を増やすことで、敵の攻撃を未然に防ぐことへ繋がり、主城の成長を促進できます。大量の資源が必要な宮城を昇級させるためには、安全資源を如何に集めるかが重要です。

資源は非安全資源から使用される特徴を考え、なるべく非安全資源の使用で昇級、研究ができるものを優先します。安全資源の確保が進んだら、軍事府などの大量の資源が必要となる昇級をします。

資源を使用する際、すべての資源を使用してしまうと安全資源が空となり、再度貯めなおすことになります。ある程度安全資源を残しながら、昇級を進めましょう。

任務のクリアなどで獲得できる資源アイテムも安全資源です。いざという時に備えて、使い過ぎに注意しましょう。

安全資源について

研究は効率的に進める

研究は兵士の強化や資源生産量を上げるなど、主城成長に欠かせません。項目が多いため、ある程度育てる方向性を決めないと、中途半端な効果しか得られません。

戦争重視なら城郭研究、主城成長を優先なら補助、資源と兵法の研究は、どちらにとっても重要です。

資源の研究は早く終わらせるほど恩恵が大きいので、最速で上限まで終えます。その後、兵法の研究を進めましょう。兵法の研究は、手持ちの武将にもよりますが騎兵の強化がおすすめです。

騎兵は速度が高く、ログインボーナスで入手できる武将が騎兵スキル持ちなので、狩り効率が良いです。メインとなる兵種の研究を優先し、主力部隊へ多めに組み込むことで狩り、戦争で活躍します。

研究の進め方

探訪で武将を仲間にする

探訪で武将を数多く集めることで、村落や城内資源地へ武将を派遣し、資源生産量を増やすことができます。宝物スキルと合わせて運用することで、さらに資源生産量を上げることができます。

探訪に派遣する武将は、必ず魅力85以上の武将を派遣しましょう。

資源生産量の上昇、採掘効率を上げるスキルを持つ武将を入手したら、対象の場所へ派遣します。長所を生かした配置を心がけましょう。

武将が不足してても、政治が低めの緑ランク武将を城内資源地へ派遣するだけで、生産量が向上します。

探訪のコツ

外交府の昇級は重要!

建築物はどれも重要な役割を持ちますが、中でも外交府集結人数、救援人数を増やすことができます。宮城の昇級と関連がないため、昇級させてない方も多いです。

集結人数を増やすことで高レベルの南蛮部落を安全に狩れ、救援人数が増えることで敵の集結攻撃も撃退できるようになります。戦争以外でも役立ちます。

外交府の昇級には令旗が必要です。令旗は南蛮部落の順位報酬にある宝箱から入手できます。令旗は元宝で代用も可能ですが、使用量は膨大になります。

南蛮部落は回数をしっかり消化して、順位報酬を獲得できるように参加人数を考慮しましょう。

NPC狩りのコツ

『三国覇王戦記』のおすすめ記事まとめ

探訪のコツ 初心者攻略ガイド
無課金攻略 おすすめ武将ランキング

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント