【公認】三国覇王戦記 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【三国覇王戦記】季節について

公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/09/25
ライター:ゆきとむし
コメント (0)

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』における、季節についてまとめた記事です。季節とは何か、季節はどのような効果があるのかをまとめましたので、ぜひ攻略の参考にしてください!

季節とは

プレイヤー全員に影響がある

季節によってさまざまな効果が発生します。季節の特性を生かして行動することも、『三国覇王戦記』の攻略に繋がります。2日単位で季節は変化していきます。

季節 効果
・兵士訓練人数+25%
・兵士訓練時間-20%
すべての兵士行軍速度+30%
外城糧秣収益+20%
城防値-20%

気象によってさまざまな効果がある

気象の概念があり、気象のタイプによって資源生産量アップ効果や、土地を失うなどのマイナス効果が発生します。

季節ごとの動き方

春は兵士の数を増やして戦争準備

春は兵士訓練人数と訓練時間にバフがかかるため、この期間内に兵士を増やしましょう。訓練所の強化が終わった直後に合わせると、効率的です。

建築物について

夏は城塞や分城の建造がやりやすい

軍団を派遣した際の速度が上昇する夏は、遠方への出征がやりやすくなります。分城や城塞を建造するための軍団到着時間が、大幅に短縮されます。

分城について

秋は村落へ武将を派遣

秋は外城糧秣の生産量がアップします。高レベルの土地を取得して資源生産量を上げることで、より多くの資源を産出できます。

冬はプレイヤーの主城を攻略

冬は城防御値が低下するため、攻撃的な戦争をやりやすくなります。ほかのプレイヤーを攻撃する際に有利です。守りに徹するのは不向きな時期と言えます。

『三国覇王戦記』のおすすめ記事まとめ

探訪のコツ 初心者攻略ガイド
無課金攻略 おすすめ武将ランキング

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント