【三国覇王戦記】主城外観「白塔天高く」
公開日:2025/07/06 最終更新日:2025/07/06
ライター:管理者
コメント (0)
『三国覇王戦記』に登場する主城外観「白塔天高く」について説明しています。白塔天高くの入手方法と詳細についてまとめていますので、ぜひ攻略の参考にしてください。
主城外観について
王城の外観を変更してバフを得る
主城外観は各種イベントや購入などで獲得可能。主城外観の変更と共に各外観に応じたバフ効果を得られます。各種外観効果は発動期間中バフを得られ、永久交換券を使用すれば永続的に効果を発揮可能。
入手経路は多数存在
主城外観は種類によって入手経路が異なり、イベントで入手するものや元宝・ギフト券で購入するものなども存在します。有益な主城外観を集めればそれだけ戦力アップにも繋がりますので、新しい主城外観が登場した場合は積極的に入手すべきでしょう。
主城外観「白塔天高く」について
効果 |
---|
全兵種の攻撃力+3%、全兵種の連撃+2% |
「白塔天高く」の特徴
「白塔天高く」はイベント「秘蔵特別」で登場した主城外観になります。この形式で実装された外観は3%のバフと2%のバフを備えていることが多く、「白塔天高く」も攻撃力と連撃をそれぞれ強化してくれます。主城外観によるバフ値としては決して大きいほうではありませんが、永久装飾を1980ギフト券で、7日間装飾を248元宝で購入することができるため、装飾の中ではコスパが良いです。ギフト券や元宝に余裕があるなら入手することで戦力の底上げにつながるでしょう。攻撃力と連撃という火力にまつわる2つのステータスが、それも兵種を問わずアップするので、相手に対してより大きなダメージを出しやすくなります。装飾組み合わせ用の属性としては「金」と「土」を持っていますが、「金」と「土」はそれぞれ下記の装飾組み合わせに活かすことができます。
・「金」:「【希少】春秋銘刻(全兵種の貫通抵抗+2%、全兵種の防御力+3%、全兵種の攻撃力+3%)」
・「土」:「【史詩】扶棟築台(全兵種防御力+4%、攻撃力+4%、抵抗+3.5%)」
上記のバフを狙っていくパーツにもなるので、「金」と「土」の属性が足りていないプレイヤーにとっても狙い目となるでしょう。