【公認】三国覇王戦記 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【三国覇王戦記】武将訪問イベント

公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/09/25
ライター:ゆきとむし
コメント (0)

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』における、武将訪問イベントについてまとめた記事です。武将訪問イベントとは何か、武将訪問イベントの詳細をまとめました。ぜひ攻略の参考にしてください!

武将訪問イベントとは

強力な武将を仲間にできる!

諸葛亮や関羽など、強力な武将を仲間にできます。訪問には訪問札が必要で、1日2枚もらえる分と、別途1枚200元宝で購入することが可能です。

また一定回数の訪問を行うことで、訪問回数宝箱を獲得できます。こちらの宝箱は訪問が規定の回数に達した時点で、タップして受け取ることが可能になります。イベント終了後に未受領の訪問回数宝箱がある場合、メールにて配布されます。

イベントまとめ

ハズレのないガチャ!

通常の探訪では、青と緑ランク武将が大半を占めます。探訪に元宝の使用はもったいなく感じますが、武将訪問イベントでは武将以外にも、各種資源やレアアイテムを入手できます。

元宝の使用先として有効なイベントなので、普段の探訪に使用せず、武将訪問イベントに照準を合わせて、元宝を貯蓄していくことも大切です。

武将発見は極稀

詳しい確率は不明ですが情報を集計する限り、武将を発見する確率は通常の探訪と同等かそれ以下と予想されます。60000元宝程度使用したという情報が多いです。

強力な武将を獲得するチャンスではありますが、初めて間もないプレイヤーの場合、通常の探訪を10連したほうが、戦力を充実させることができます。

武将訪問イベントの出現率(2018年11月までの実践値)

ランク 出現率(実践値)
0.8%
4%
その他 95.2%
探訪のコツ

獲得できる武将

龐統

兵士の参加を阻害することで、敵の集結、救援兵力を減少させるスキルが特徴です。弓兵の攻撃力アップのスキルも強力で、弓兵向き武将としては最強クラス。

調虎離山の効果は10%まで重複するため、最大効果まで重ね掛けすれば敵の撃破が容易になります。NPC相手では発動しないため、戦争時や官渡の戦いで活躍する、対人特化の武将です。

龐統のステータスと評価

張遼

2018年11月現在、戦争において最強クラスの武将。戦闘時に敵の全兵種を抑制し、敵の全兵種の自軍への抑制効果をダウンさせることで、味方全体に武将スキルの恩恵を与えられます。

虎威は攻撃、防御どちらへも効果があり、どの編成にも対応可能な万能スキルです。加えて重ね掛けも可能と文句のつけようがない優秀さです。是が非でも入手すべきでしょう。

虎威スキルは元々の抑制係数を参照してスキル効果を上乗せするので、抑制関係がある程度発生している場合に真価を発揮します。元々抑制関係が互角だったり、ほとんど抑制が発生していない場合は効果が薄くなります。

張遼を所持している連盟員で固まって集結攻撃を行い、虎威スキルの効果を最大まで引き上げることが重要です。戦争や官渡の戦いにおいては抑制関係はほぼ確実に発生するため、張遼の活躍が見込めます。

張遼のステータスと評価

貂蝉

最高レベルの魅力と、訓練所の上限アップが特徴の武将です。宝物発見時のスキル付与率上昇効果により、探宝や玲瓏閣への派遣時に真価を発揮します。

所有しているだけで訓練所の上限を上げることが可能なので、宮城レベルが高い方がもつことで、長所を活かすことができます。

貂蝉のステータスと評価

郭嘉

集結攻撃を発起した際、集結上限を最大10%増加させることができます。所持しているだけでスキル効果を発揮できるため、自身が発起した集結攻撃すべてが有効です。

軍団単位で騎兵の攻撃力を最大15%上昇させることもできるので、所持していれば戦争や官渡の戦いにおいて優位に立てます。

主城攻撃、城塞は駐屯兵力+救援上限なので、敵が防衛に徹すると、基本的には集結攻撃兵力より、防衛兵力が上回ります。

集結攻撃の上限を増やすことで、敵の防衛を打ち破る可能性が高まります。勝敗によって大きく戦況が変わる官渡の戦いでは、非常に強力な武将と言えます。

郭嘉のステータスと評価

周瑜

出征時に軍団の率兵数を上昇させ、さらに弓兵の攻撃力を上げることができます。バランスよく高いステータスなので、さまざまな使い方が可能な優秀な武将です。

保有している両スキルとも軍団に効果があるため、配置は問題ありません。兵法で少しステータスを調整すれば、配置を選ばず使用できる、最強の万能武将に仕上げることができます。

周瑜のステータスと評価

関羽

高いステータスと、敵の攻撃力をダウンさせることができる強力な武将スキルを持ちます。敵の攻撃力を下げれば戦闘で優位に立つことが可能で、自軍の損害を抑える効果が期待できます。

関羽の出現は稀ですが、獲得できれば今後の攻略において、圧倒的優位に立てる性能を持ちます。

関羽が強力な武将と言える理由はデバフにあります。個人で運用しても最大10%敵の攻撃力を下げることができますが、集結攻撃を駆使することで最大50%まで重ね掛けが可能です。

効果対象が敵軍なので、戦闘する味方すべてが恩恵を受けることができます。関羽の数が、そのまま戦争結果に影響すると言えるほど、対人戦において最強クラスの武将です。

関羽のステータスと評価

諸葛亮

出征軍団を+1してくれる、特殊な武将スキルが特徴の武将です。出征軍団を増やすことで、さまざまな部隊を運用した器用な動きが可能になります。

諸葛亮の武将スキルを活かすためには、有用な武将を多数そろえておく必要があります。所持しているだけでは、最大の特徴である出征軍団を活かした戦いができないことに注意しましょう。

諸葛亮を利用して、威信10の行軍軍団数増加、秘策の千軍万馬、研究の出征軍団の完了をすることで、ひとりで30万クラスの集結攻撃をすることも可能です。

主城が成長しており、武将も充実しているプレイヤーが利用することで、長所を最大まで活かした立ち回りが可能です。利用するプレイヤー次第で性能が大きく変わる、玄人向けの武将です。

諸葛亮のステータスと評価

張寧姫

全体に兵種を問わない5%の攻撃力バフ(最大50%まで累積)をかけられる点が強力で、クロスサーバー戦などで優位に立てます。また、高い武力に加えて騎兵の攻撃力を20%上昇させることができるため、騎兵メインで運用するならぜひ獲得したい性能です。

覚醒させることでさらに軍団および部隊の騎兵を強化するほか、覚醒の第四段階で習得するスキル「疾風虎勁」では集結軍団内の全兵士の連撃を20%アップさせ、味方全体が恐るべき火力を発揮します。

于禁

騎兵の攻撃力をアップさせるスキルと、兵士の速度に比例して抵抗を高めるスキルを持つ騎兵向きな武将。覚醒まで完了させれば、軍団全体の騎兵を対象にした武将スキル、宝物スキルの効果を50%ずつ上昇させることができる、非常に強力な武将。

『三国覇王戦記』のおすすめ記事まとめ

探訪のコツ 初心者攻略ガイド
無課金攻略 おすすめ武将ランキング

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント