【公認】三国覇王戦記 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【三国覇王戦記】万金の舞台

公開日:2025/09/20 最終更新日:2025/09/21
ライター:ゆきとむし
コメント (0)

『三国覇王戦記』における万金の舞台についてまとめた記事です。万金の舞台の概要と報酬、ランキングについてまとめたので、ぜひ攻略の参考にしてください!

万金の舞台とは

4日間開催されるクロスサーバーイベント

万金の舞台とは元宝やギフト券の消費でポイントを獲得し、獲得したポイントを元にランキング付けされます。規定のポイント以上獲得した状態でランクインすると、豪華報酬を獲得できます。

一見するとよくあるイベントですが、2025年9月開催の万金の舞台、最大の特徴は実物報酬が用意されている点。

本記事では新登場したイベント、万金の舞台について解説します。

万金の舞台の報酬

AppleまたはGoogle Playのギフトカードがもらえる

通常イベントではゲーム内報酬としてアイテムを獲得しますが、2025年9月開催の本イベントでは、ゲーム内アイテム以外にも条件を満たすことで以下の実物報酬を得られます。
※2025年9月現在の情報です。開催時期によって報酬内容が変更される可能性があります。

  • 総順位1位:10万円分のギフトカード
  • 総順位2位:7万円分のギフトカード
  • 総順位3位:5万円分のギフトカード

一点注意事項として、各段階においてランクインするには、最低獲得ポイントが設定されていることです。規定のポイントを達成して、はじめてランクインの権利が発生することに注意しましょう。

  • 1日目段階一:32400
  • 2日目段階二:64800
  • 3日目段階三:32400

ランクインの権利を獲得し、全サーバーでベスト3にランクインした主君がギフトカードを獲得します。見事ランクインしたかたは、イベント終了後にお問い合わせフォームから問い合わせることも忘れずに。

万金の舞台のポイント獲得方法

元宝とギフト券のチャージ&消費でポイント獲得

万金の舞台のポイント獲得は、元宝やギフト券をチャージすることでポイントを獲得します。1元宝orギフト券のチャージ&消費で1ポイント獲得する仕組みです。2025年9月開催の万金の舞台では「元宝の消費でポイントは獲得しない」点についても注意しましょう。

万金の舞台の順位

伏拝でアイテム獲得

イベントの性質上、ゲームに使ってもいい予算次第でランキング争いは難しいでしょうが、無料で伏拝してアイテムを獲得できます。またランクインは目指さなくとも60ポイントからゲーム内報酬を獲得できるので、各プレイヤーで無理のない範囲の参加を検討しましょう。

コメント


雑談掲示板


コメント