【公認】三国覇王戦記 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【三国覇王戦記】玄祝融(げんしゅくゆう)(橙ランク)のステータスと評価

公開日:2024/07/01 最終更新日:2024/10/02
ライター:管理者
コメント (0)

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』に登場する武将「玄祝融」についてまとめています。玄祝融のステータスやスキルをまとめましたので、ぜひ攻略の参考にしてください!

玄祝融のステータス

玄祝融

ランク CV
ランクアップなし
統率武力魅力知性政治
7496782921

玄祝融の縁結武将

武将効果
孟獲南中の主:全軍兵士の抵抗が2%アップ
飲血宝物縁結:玄祝融の武力+10、【驕姿】スキル追加+0.6%、【隠弓】スキル追加+6%。

玄祝融のスキル

スキル名効果
驕姿
(覚醒後)
所属陣の戦闘時、味方の一兵種の比率が20%に達するたび、兵種の抑制関係を基に、味方全兵種に対する敵方の抑制係数が元の抑制係数×5%低下。(集結による累加は不可、効果が最高値のみ有効。抑制係数の低下値は元の80%を超えない)
隠弓
(覚醒後)
所属軍団が属する陣の弓兵の防御力が基礎防御力×40%アップ
火神後裔
(覚醒後)
所属陣の戦闘時、味方の防御力が編成時の防御力×16.5%アップ(集結時は同じ陣で累加可能、25%を超えない。絶対値上限はなし)。所属部隊が弓兵の場合、属する陣の戦闘時、追加で味方の軍紀が編成時の軍紀×5.5%アップ(集結時は同じ陣で累加可能、10%を超えない)
燎原烈鋒
汎用
所属陣の戦闘時、敵方兵士の貫通抵抗が編成時の貫通抵抗×5%低下(集結による累加は不可、効果が最高値のみ有効。低下後の敵方貫通抵抗は元の貫通抵抗の下限20%を下回らない)

玄祝融の武将覚醒

覚醒の進度軍団や主城などの補正
覚醒進度1・部隊弓兵攻撃+15%
・部隊弓兵防御+15%
覚醒進度2・部隊弓兵連撃+10%
・部隊弓兵貫通*10%
・武将武力+1
覚醒進度3・部隊弓兵抵抗+10%
・部隊弓兵シールド+10%
・驕姿、隠弓の効果アップ
覚醒進度4・軍団弓兵攻撃+10%
・軍団弓兵防御+10%
・特殊スキル:火神後裔 獲得

玄祝融の評価

「驕姿」は抑制係数に作用するスキルということで、兵種の不利をある程度軽減することができる内容となっています。ただし条件が少し複雑で、歩兵、騎兵、弓兵の3種類を同時に一定の数で運用するときにもっとも効果を発揮します。抑制係数操作はとても優秀ですが、メイン兵種が1つないし2つのプレイヤーや集結ではフルに効果を発揮できない点に注意が必要です。「隠弓」は弓兵の防御力を大幅にアップすることができるので、攻撃力は高いものの防御力が低い弓兵の弱点を補うことができる性能。倍率の高さも含めて弓兵メインのプレイヤーには嬉しい性能です。縁結の対象が紫ランクの孟獲で揃えやすい割に抵抗が2%もアップする点もよいです。

覚醒後の評価

第四段階に到達することで獲得できるスキル「火神後裔」は2つの効果を持ち合わせた内容となっています。1つ目の防御力を割合でアップさせる効果に関しては15%ということでまずまずの倍率。防御力が高ければ高いほど相対的にアップする防御値も増えていくので、防御力の低いプレイヤーにとっては便利なスキル止まりですが防御力が高いプレイヤーにとっては極めて優秀なスキルとなります。2つ目の軍紀アップ効果に関しては、実装されたばかりの機能に対するバフなので少しでも獲得しておきたくなりますが、倍率自体は低め。軍紀バフは弓兵に限定されている点も踏まえると、現状では防御力アップ効果に付属するおまけ効果と考えておくのがいいでしょう。

覚醒前のスキルも含めて考えると、弓兵を含む複数兵種を運用しているプレイヤーならば入手&育成する価値のある武将と言えます。

武将装備の評価

装備名効果(最大まで強化した時の数値です)
地沢 象帯敵方集結兵士の抵抗6%低下
天機 冷鍛刀敵方集結兵士の連撃6%低下
人恵 重明羽冠敵方集結兵士の貫通6%低下
玄謹 兕革甲敵方集結兵士のシールド3%低下
敵方集結兵士の貫通抵抗3%低下
装備昇格の進度軍団などの補正
一段昇格完了本武将の4つの装備効果+20%
二段昇格完了軍団の属する陣の全兵士の軍紀+6%
三段昇格完了本武将の突破スキル【火神後裔】に追加で+1.5%.0.5%。
四段昇格完了特殊スキル:燎原烈鋒 獲得
効果:所属陣の戦闘時、敵方兵士の貫通抵抗が編成時の貫通抵抗×5%低下(集結による累加は不可、効果が最高値のみ有効。低下後の敵方貫通抵抗は元の貫通抵抗の下限20%を下回らない)

四段昇格完了で獲得する特殊スキル「燎原烈鋒」は貫通抵抗を低下させるというシンプルながら強力な内容。貫通抵抗は貫通に比べると上げづらいわりに有効に機能するには効果量が多く求められるステータスなので、そこを低下させることにより、ただでさえ差がつきやすい貫通>貫通抵抗の差をさらに押し広げることができます。5%の倍率は一見すると低く見えるかもしれませんが、上記の理由から猛威を振るいやすい効果となっています。ただし集結時に累加はしないので、一族単位での運用を考える際は誰が装備まで完了させるかを相談して育成を進めるのがいいでしょう。

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント