【三国覇王戦記】馬技商店の馬技一覧
公開日:2024/07/01 最終更新日:2024/07/01
ライター:管理者
コメント (0)
『三国覇王戦記』の馬技商店の馬技一覧について説明しています。交換アイテムを所持していれば恒常的に入手可能な馬技商店の馬技を一覧形式で載せてあるので、効果確認などに活用してください。
馬技商店の馬技について
乗馬幣で交換可能な馬技
馬技は乗り馬の機能において馬に付けることができるスキルであり、馬技商店なら乗馬幣もしくは馬技自由選択宝箱を使用していつでも交換できるものとなっています。馬技は紫と青のランクで分かれているほか、特定の武将の覚醒スキルを強化するものもあるので、本記事ではそれらを分類分けして効果を記載します。どんな馬技があるかチェックしたり、交換する際の効果比較などに活用してください。
馬技一覧
<武将専用馬技>
下記は馬技をつけた乗り馬を該当武将の所属する部隊にセットすることで覚醒スキルを強化するタイプの効果の一覧となっています。
馬技名 | 効果 |
---|---|
中洲一掃 | 皇甫嵩が属する部隊の乗り馬がこのスキルの学習を終えると、【奮銊平乱】スキルが【強化:奮銊平乱】スキルに強化される。 |
両虎相克 | 玄・荀彧が属する部隊の乗り馬がこのスキルの学習を終えると、【駆虎呑狼】スキルが【強化:駆虎呑狼】スキルに強化される。 |
謀断荊楚 | 玄・呂蒙が属する部隊の乗り馬がこのスキルの学習を終えると、【謀断】スキルが【強化:謀断】スキルに強化される。 |
暗渡陳倉 | 玄・鄧艾の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【攻其不備】スキルが【強化:攻其不備】スキルに強化される。 |
勇烈先駆 | 王双の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【猟盾】スキルが【強化:猟盾】スキルに強化される。 |
拠守江海 | 玄・孫権の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【坐断東南】スキルが【強化:坐断東南】スキルに強化される。 |
鳳儀仙姿 | 玄・貂蝉の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【鳳凰来儀】スキルが【強化:鳳凰来儀】スキルに強化される。 |
鬼神深奥 | 諸葛亮の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【八陣図】スキルが【強化:八陣図】スキルに強化される。 |
協和衆心 | 玄・劉備が属する部隊の乗り馬がこのスキルの学習を終えると、【衆心】スキルが【強化:衆心】スキルに強化される。 |
英雄颯爽 | 周瑜の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【江東統領】スキルが【強化:江東統領】スキルに強化される。 |
七軍統督 | 于禁の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【仮節銊】スキルが【強化:仮節銊】スキルに強化される。 |
驍果無敵 | 楽進の所属集結が属する陣の乗り馬がこのスキルの学習を終え、かつ武将と乗り馬が同じ主君に帰属する場合、【奮強破摧】スキルが【強化:奮強破摧】スキルに強化される。 |
<紫ランク馬技/全兵種>
下記は武将専用馬技を除いた紫ランクの馬技の中でも、全兵種に効果があるスキルの一覧となっています。
馬技名 | 効果 |
---|---|
狂涛襲撃 | 戦闘時、交戦ごとに乗り馬レベル×0.8%の確率で味方主陣の攻撃力10%アップ、交戦1回分持続。複数スキルの場合の確率は平均を取り、1スキルの増益は200ptを越えない。複数スキル上限は累加可、アップする1兵士の攻撃力は900ptを越えない。 |
固塁対峙 | 戦闘時、交戦ごとに乗り馬レベル×0.8%の確率で味方主陣の防御力10%アップ、交戦1回分持続。複数スキルの場合の確率は平均を取り、1スキルの増益は200ptを越えない。複数スキル上限は累加可、アップする1兵士の防御力は900ptを越えない。 |
水攻潰敵 | 戦闘時、味方主陣が現在の交戦で狂涛襲撃を発動すると、次回交戦で敵方主陣のダメージ5%低下。複数スキルの累加可、最高20%を超えない。 |
背水の陣 | 戦闘時、味方主陣が現在の交戦で固塁対峙を発動すると、次回交戦で味方主陣のダメージ5%アップ。複数スキルの累加可、最高20%を超えない。 |
迅雷驟雨 | 所属軍団の主陣内全兵士の連撃がアップ。効果は(部隊内3武将の元の武力の最高値-90)×3%。1軍団主陣につき最大30%アップ。 |
巍然崑崙 | 所属軍団の主陣内全兵士の抵抗がアップ。効果は(部隊内3武将の元の知性の最高値-90)×3%。1軍団主陣につき最大30%アップ。 |
震撼紫電 | 所属軍団の主陣内全兵士の貫通がアップ。効果は(部隊内3武将の元の魅力の最高値-90)×3%。1軍団主陣につき最大30%アップ。 |
金石堅牢 | 所属軍団の主陣内全兵士の貫通抵抗がアップ。効果は(部隊内3武将の元の統率の最高値-90)×3%。1軍団主陣につき最大30%アップ。 |
超硬の鋼 | 所属軍団の主陣内全兵士のシールドがアップ。効果は(部隊内3武将の元の政治の最高値-90)×3%。1軍団主陣につき最大30%アップ。 |
動幻無常 | この奇門八卦の学習を終えると、戦闘時、奇数回の交戦で味方主陣のダメージ8%アップ、偶数回の交戦で敵方主陣のダメージ8%減少。複数スキルの累加可、最高20%を超えない。 |
奇問八卦 | 戦闘時、奇数回の交戦で味方主陣兵士の攻撃が10%アップ、偶数回の交戦で味方主陣兵士の防御が10%アップ。軍団内の累加増益は100ptを超えず、集結内の累加増益は200ptを超えない。 |
避実撃虚 | 戦闘時、交戦ごとに40%の確率で敵方主陣の現在の参戦可能兵士を直接移動させる(敵方プレイヤーにのみ有効、確率は累加不可)。移動率は(1%+乗り馬強化Lv×0.04%)。累加効果は5%を超えない。 |
兵行詭道 | 戦闘時、交戦ごとに40%の確率で味方主陣兵士が受けるダメージが15%減少、3交戦持続(確率は累加不可)。軍団内累加効果は15%を超えず、集結内累加効果は20%を超えない。 |
軍動無常 | 戦闘時、交戦ごとに40%の確率で味方主陣兵士が与えるダメージが15%アップ、3交戦持続(確率は累加不可)。軍団内累加効果は15%を超えず、集結内累加効果は20%を超えない。 |
将略 | 所属部隊の統率枠の武将の統率+2。 |
驍武 | 所属部隊の前衛枠の武将の統率+2。 |
知術 | 所属部隊の策士枠の武将の統率+2。 |
甲刺 | 戦闘時、交戦のたびに敵方主陣に対するダメージがアップ。数値は、今回の交戦で味方主陣の元シールドが受けるダメージの10%。効果は累加できるが、1つの軍団主陣の交戦1回におけるダメージ反射は今回の交戦の全ダメージの10%を超えず、1つの集結主陣の交戦1回におけるダメージ反射は今回の交戦の全ダメージの20%を超えない。 |
補繕 | 戦闘時、交戦ごとに20%の確率で主陣の初期最大シールド値の10%を回復。軍団内累加確率は30%を超えず、集結累加確率は50%を超えない。 |
高級断刃 | 敵方集結主陣内の全兵士の攻撃が基礎攻撃の20%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終攻撃は兵士の基礎攻撃を下回らない。 |
高級蝕甲 | 敵方集結主陣内の全兵士の防御が基礎防御の20%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終防御は兵士の基礎防御を下回らない。 |
高級威嚇 | 敵方集結主陣内の全兵士の連撃が基礎連撃の20%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終連撃は兵士の基礎連撃を下回らない。 |
高級揺陣 | 敵方集結主陣内の全兵士の抵抗が基礎抵抗の20%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終抵抗は兵士の基礎抵抗を下回らない。 |
高級斬槊 | 敵方集結主陣内の全兵士の貫通が基礎貫通の20%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終貫通は兵士の基礎抵抗を下回らない。 |
高級裂鎧 | 敵方集結主陣内の全兵士の貫通抵抗が基礎貫通抵抗の20%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終貫通抵抗は兵士の基礎貫通抵抗を下回らない。 |
高級砕盾 | 敵方集結主陣内の全兵士のシールドが基礎シールドの20%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終シールドは兵士の基礎シールド を下回らない。 |
<青ランク馬技/全兵種>
下記は青ランクの馬技の中でも、全兵種に効果があるスキルの一覧となっています。
馬技名 | 効果 |
---|---|
断刃 | 敵方集結主陣内の全兵士の攻撃が基礎攻撃の10%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終攻撃は兵士の基礎攻撃を下回らない。 |
蝕甲 | 敵方集結主陣内の全兵士の防御が基礎防御の10%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終防御は兵士の基礎防御を下回らない。 |
威嚇 | 敵方集結主陣内の全兵士の連撃が基礎連撃の10%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終連撃は兵士の基礎連撃を下回らない。 |
揺陣 | 敵方集結主陣内の全兵士の抵抗が基礎抵抗の10%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終抵抗は兵士の基礎抵抗を下回らない。 |
斬槊 | 敵方集結主陣内の全兵士の貫通が基礎貫通の10%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終貫通は兵士の基礎貫通を下回らない。 |
裂鎧 | 敵方集結主陣内の全兵士の貫通抵抗が基礎貫通抵抗の10%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終貫通抵抗は兵士の基礎貫通抵抗を下回らない。 |
砕盾 | 敵方集結主陣内の全兵士のシールドが基礎シールドの10%低下(敵方プレイヤーにのみ有効)。軍団内の同じ効果の累加効果は80%を超えず、集結内の同じ効果の累加効果は160%を超えない。低下後の最終シールドは兵士の基礎シールドを下回らない。 |
<青ランク馬技/全兵士>
下記は武将専用馬技を除いた紫ランクの馬技の中でも、兵種ごとに効果があるスキルの一覧となっています。
馬技名 | 効果 |
---|---|
高級攻撃・弓 | 所属軍団の主陣弓兵の攻撃が基礎攻撃の30%アップ。 |
高級防御・弓 | 所属軍団の主陣弓兵の防御が基礎防御の30%アップ。 |
高級連撃・弓 | 所属軍団の主陣弓兵の連撃が基礎連撃の30%アップ。 |
高級貫通・弓 | 所属軍団の主陣弓兵の貫通が基礎貫通の30%アップ。 |
高級貫通抵抗・弓 | 所属軍団の主陣弓兵の貫通抵抗が基礎貫通抵抗の30%アップ。 |
高級シールド・弓 | 所属軍団の主陣弓兵のシールドが基礎シールドの30%アップ。 |
高級攻撃・騎 | 所属軍団の主陣騎兵の攻撃が基礎攻撃の30%アップ。 |
高級防御・騎 | 所属軍団の主陣騎兵の防御が基礎防御の30%アップ。 |
高級連撃・騎 | 所属軍団の主陣騎兵の連撃が基礎連撃の30%アップ。 |
高級抵抗・騎 | 所属軍団の主陣騎兵の抵抗が基礎抵抗の30%アップ。 |
高級貫通・騎 | 所属軍団の主陣騎兵の貫通が基礎貫通の30%アップ。 |
高級貫通抵抗・騎 | 所属軍団の主陣騎兵の貫通抵抗が基礎貫通抵抗の30%アップ。 |
高級シールド・騎 | 所属軍団の主陣騎兵のシールドが基礎シールドの30%アップ。 |
高級攻撃・歩 | 所属軍団の主陣歩兵の攻撃が基礎攻撃の30%アップ。 |
高級防御・歩 | 所属軍団の主陣歩兵の防御が基礎防御の30%アップ。 |
高級連撃・歩 | 所属軍団の主陣歩兵の連撃が基礎連撃の30%アップ。 |
高級抵抗・歩 | 所属軍団の主陣歩兵の抵抗が基礎抵抗の30%アップ。 |
高級貫通・歩 | 所属軍団の主陣歩兵の貫通が基礎貫通の30%アップ。 |
高級貫通抵抗・歩 | 所属軍団の主陣歩兵の貫通抵抗が基礎貫通抵抗の30%アップ。 |
高級シールド・歩 | 所属軍団の主陣歩兵のシールドが基礎シールドの30%アップ。 |